SEKIMOTOの家、完成見学会。
SEkIMOTOの家の完成見学会の日時が決定しました。
9月20日・21日・22日・23日の4日間。
家を建てるのは本当にたくさんのことを悩んで、考えて、決めて。とても力のいることです。
今回改めて工務店の立場で、またお客様の立場で家づくりに奮闘しました。
工務店の立場で家を建てている私たちが何を思い、どんな風に計画してきたか聞いて、是非見てください。
また、楽しいコラボ企画、「心地いい暮らし展」(展示会)も行う予定です。
家は家だけでは完成しません。
部屋に置くインテリアや家具、グリーンや雑貨によって家の中の雰囲気はガラッと変わります。
持っている商品にこだわりと愛情を持った4店舗さんにお家をコーディネートしていたいたり、作品を置いていただく、展示企画です。
■「心地いい暮らし展」に参加していただく店舗さんのご紹介■
●crasミゾブチ家具
9月26日・27日
職人さんの声を代弁してくれるこだわりを持った家具屋さんです。家具を買うときに、作った人の意図やどんな風につくられているかを知ることでとっても愛着が湧きますし、より大事になります。それを小さなことから全部説明してくれるミゾブチさん。いつも私たちの好みを押して家具を選びますが、今回の展示ではミゾブチさんカラーでコーディネートしていただきます。
●中田漆木
10月3日・4日
中田漆木さんの作品、とてもすばらしいです。私たちも大好きでブログでも中田さんに作っていただいたカップ&ソーサーのご紹介をしました。うるし製品は高価なもので、たくさんは持てませんがちょこっと飾るだけでも落ち着いた雰囲気が出ます。うるしの癒し効果を是非体感してみてください。
●rire(リール)
10月12日・13日・14日
こどもにやさしいおもちゃや、こだわりの雑貨を取り扱っている店舗さんです。オーナーの平畠さんは保育士をされていたということもあり、子供が楽しいことや遊び方をよく分かっているので、私もよく相談に乗ってもらっています。家は子供にとっても大人にとっても居心地いい場所にしたいですよね。そんな空間をrireさんに作っていただきます。
●Chess(チェス)
10月17日・18日
グリーンのことならなんでもお任せできます。センス抜群の店舗さんです。
お家の中でどこにどんな種類のグリーンを飾ればいいか、植物にやさしい飾り方を教えていただきます。Chessの二宮さんが作るリースがとっても可愛く、素敵なのでぜひ飾りたいと相談中です☆
詳しくは下記のチラシをご確認ください。


タグ: