住宅デザイン学校の伊礼智設計教室に参加して。
5月から月1回、全3回の2017年度第1クール伊礼智設計教室に参加させていただき、昨日すべて終了しました。

即日設計で1日目に敷地を見て3時間でプランニング・プレゼンの作成を行い、2日目発表するという私にとってとてもハードで刺激的な内容でした。
それぞれプロの建築に携わる者が集まり、全員で22名。それぞれが色々案を持ち、同じ敷地・条件での何方向ものプランが見られ、それに対する伊礼先生や若原先生、徳田先生の厳しく優しい指摘を聞けて、本当にたくさん勉強させていただきました。
その中で優秀賞と、第2回の最多得票賞をいただけたこと、本当にうれしく思っています。
同時にこの経験を活かし、もっと突き詰めていけたらと思っています。
あと、毎回設計後に行われる懇親会が楽しかった!伊礼先生をはじめ皆さんたくさん飲んでわいわい。その中でほかの建築会社のあれこれをたくさん聞けたり、参考にさせていただくお話がたくさんありました。
こんなご縁がたくさんできたことにもとても価値のある設計教室だったと思うし、大切にしていきたいと思います。

素敵な賞品もいただきました。素敵すぎてびっくり。
ありがとうございました。

伊礼さんの言う通り、子供にぴったりサイズです。
東京土産をパクパク。

タグ: