床材
こんにちは。
まだまだ気温の変動のある中、体調管理には気を付け、ウィルスには負けない体作りを心掛けています。
さて、高松市の現場も順調に進んでいます。木目が特徴の 硬く重厚で重歩行用も可能な、無垢のフローリング(オーク材)を張り付けています。
無垢材とは単一の木材そのものから出来ており、天然ものにほとんど手を加えない自然素材のフローリングのことで、質感が高く、木材の温かみや肌触りなどを味わえることで人気があります。関元工務店でも、木の温もりを感じて頂くために、無垢のフローリングをお勧めしてます。
無垢の素材には、パイン材・樺桜・楢・桐・ヒノキ・杉・クリなどさまざまです。天然物なので調湿性があり、夏は湿気を吸収し、冬は湿気を放出してくれます。また、経年するごとに変化する色や多少のキズなどが無垢ならではの素材を感じる事が出来るのもいいですね。


タグ: